「スープカレー侍.」函館店の評判は?ランチメニューを実際に食べてみた感想

本州ではどうだか知りませんが、少なくとも北海道では「スープカレー」が2000年代に入ってからすっかりメジャーになっています。

私が学生の頃はあまり聞かなかったんですけどね。

最近では管理人の住むここ函館にも、スープカレーの美味しいお店がたくさんあります。

2016年4月に発売された函館ランチパスポートにも、スープカレー店が数軒掲載されていました。

そこでランチパスポートに掲載された店の中から、函館市日吉町にある「スープカレー侍.」というお店へ行き、実際にランチメニューを食べてみることにしました。

いったいどんな味なのでしょうか。

スポンサーリンク

スープカレー侍.函館店の場所は?

スープカレー侍.函館店は、日吉町3丁目に位置するこじんまりとしたお店です。

お店の場所は、産業道路を湯川町方面に進み「生鮮げんき市場」を超えたあたり、自遊空間花園店の道路を挟んだ向かい側あたりになります。産業道路沿いなので見つけにくくはないです。

駐車場のスペースがやや狭く、店の横のスペースも含めて10台ほどが駐車できるようですが、あまり余裕はありませんね。

私は車の運転が下手なので、ちょっと駐車するのに苦労しました。

また、ランチパスポートの影響もあるのか、ランチタイムはかなり混雑していて、座席に案内されるまで10分ほど待ちました。

座席数は26席あるので結構収容人数が多いんですけどね。

キャパ以上に人気が高いということなのでしょう。

店内はテーブル席と小上がりがあります。

小上がりの方はテーブルが低くて足が伸ばせず、かなり窮屈でした。

もしも選べるなら、小上がりではなくテーブル席を選んだほうがいいと思います。

「侍.小まつり」を注文してみた

メニューを見ると結構いろいろな種類のカレーがあります。

こちらのお店の基本コンセプトは「野菜を食べるスープカレー」だそうで、どのメニューも野菜が豊富に入っており、健康志向の人にもよさそうですね。

今回はランチパスポートを使用したので、注文できるのは「侍.小まつり」というメニューだけです。

これは、基本となるスープカレーにトッピング1種類を追加できるというもの。

もともと「侍.まつり」というトッピング3種を追加できるメニューが有るのですが、そのお試し版という感じですね。

とはいえ、ベースとなるスープは4種類以上の中から選べますし、トッピングも30種類の中から選択できるので、自由度はかなり高いです。

スープは「レギュラー」「マイルド」「ココナッツ」などの種類がありました。

たしか100円を追加すれば濃厚エビスープも選べたはずですが、注文していないので記憶が曖昧です。

辛さの度合いは0(辛くない)~10(最大の辛さ)まで選択できます。

数字の基準はちょっと判断が難しいですけど、これはおそらく辛子を何杯入れるのかってことなんじゃないかと推測しました。

具体的にどれくらい辛いのかを店員さんに聞いてみたところ、1が普通の辛さで2が中辛くらいとのことです。

辛いのが苦手だけど辛味が全く無いのも嫌だという人は、頼めば0.5の辛さでも注文を受け付けてくれます

知人は辛いもの全般が苦手なのですが、店員さんが気を利かせて「0.5でもいいですよ~」と言ってくださったので、特に問題なく食べられたみたいです。0.5の辛さなら辛すぎないので美味しかったと言っていました。

また、ご飯の量も選択できます。

トッピングはかなりバラエティー豊かなラインナップです。

例えば、「焦がしブロッコリー」「いも餅」「タンドリーチキン」「角煮」などなど。定番で美味しいのがすぐに想像できるものだけでなく、「本当にカレーにあうのかな?」と疑問に思うようなトッピングまで用意されていました。

組み合わせ次第で本当に多様な味が楽しめそうです。客を飽きさせずにリピーターになってもらおうという気配りが感じられました。

「侍.小まつり」を食べた感想

スープカレー侍.小まつり

悩んだ末に私が注文したのは、「マイルドスープ」「辛さ2」「ご飯普通盛り」「トッピングはタンドリーチキン」です。

写真が微妙なのでわかりにくいかもしれませんが、パプリカや水菜、豆の色彩が鮮やかでした。皿からはみ出さんばかりに長い、揚げたゴボウのインパクトがすごいです。

野菜を食べるというコンセプト通り、かなり大きくカットされた野菜が入っているので、少し食べにくい感じもしますね。

しかし味は抜群です!

揚げた野菜は表面がカリッとしているのに、噛むと野菜のシャキシャキした食感がしっかりと残っています。

これが旨みの濃厚なスープと相性抜群!

私はそれほど野菜が好きな人ではないのですが、このスープに浸して食べるならいくらでも食べられそうです。

特にカリッと揚げたブロッコリーがおいしくて度肝を抜かれました。

ブロッコリーを揚げるという発想があまりなかったのですが、こんなにも美味しいものなんですね。家でも試してみようかな……。

トッピングのタンドリーチキンも、単品で頼みたくなるくらい良かったです。

ちなみに、連れは「いも餅」や「角煮」を頼んでいましたが、どちらも満足できる味だったみたいです。

【「いも餅」トッピング】

スープカレー侍 いも餅

【「角煮」トッピング】

スープカレー侍 角煮

函館のスープカレー店には何軒も行ったことがありますけど、ここは抜群に良かったですね。

ランチパスポートがなくてもまた来ようかなと思えるお店でした。

【関連記事】
⇒ ランチパスポート函館2016掲載店のおすすめは?値段や有効期間、販売場所は?
⇒ とん悦七飯店のミックスフライ定食を食べてみた感想【ランチパスポート函館】

Pocket
LINEで送る

最新記事

  1. 冗談みたいに寒い日が続く中、皆さんはいかがお過ごしでしょうか。 管理人は北海道に住んでいますが…
  2. 札幌の市電が走行している
    ここ十数年でSuicaをはじめとする交通系電子マネー(ICカード)が一気に普及しました。首都圏ではほ…
  3. 七草が籠に乗せられている
    正月の伝統的な料理といえば、1月7日に食べる七草粥が全国的に有名です。私の友人に関東出身者がいるので…
  4. 北海道の車の主流は四輪駆動(4WD)です。道民なら誰に聞いても、「雪道を走るなら4WDがいい」と勧め…
  5. 現在、日本の領海が狭くなるかもしれないというニュースが流れています。 日本は島国ですから国土全…

アーカイブ

サイト紹介

このサイトは、北海道に関連するトピックを取り上げ、管理人が感想を述べたり考察しています。

管理人は函館在住の道産子なので、そういう個人的な面が色濃く出るようなサイト運営をしていきたいですね。

ページ上部へ戻る